【子連れ海外旅行】0歳9ヶ月の息子と行く!6泊7日台湾旅行レポ|1日目(出発〜到着)
こんにちは!
今回は、0歳9ヶ月の息子・夫・私の3人で行った
6泊7日の台湾旅行 の様子をレポートします。
旅行したのは4月。暑すぎず、雨も少ない季節でとても快適でした!
※2月は旧正月があるので、台湾旅行を検討している方は注意してくださいね。
スクート航空で台湾へ|お得に航空券を予約!
今回利用した航空会社は スクート(Scoot)。
- チケットは 出発の3ヶ月前にHIS経由で予約
- スクート公式で買うと 受託手荷物は別料金
- HIS経由だと、受託手荷物20kgが込みだったので即決!
0歳の息子は無料なので、大人2人分の往復航空券(成田〜桃園)は、
合計:89,720円
合計:89,720円
※ベビーカーは無料で預けられます。ありがたい〜
フライトのスケジュール
- 成田空港 12:20発 → 桃園空港 14:55着(現地時間)
- ※台湾との時差は-1時間
約3時間半のフライト。
0歳児との飛行機は少し不安もありましたが、今回は快適に過ごせました!
赤ちゃんとのフライト持ち物|大活躍アイテム3選
息子の機嫌を保つため、持って行ったお助けアイテムがこちら:
- ハンドスピナー
→ 音が鳴って、見た目もカラフルで夢中に!レストランでも活躍。 - おせんべい
→ 小腹対策に◎ 機嫌も安定! - 英語の絵本『はらぺこあおむし』
→ 仕掛け絵本タイプで興味津々♪
ハンドスピナーに夢中な息子↓ハンドスピナーはレストランでも活躍!
▼楽天リンク:
成田空港での出国手続き|赤ちゃん連れに優しいサービス
赤ちゃん連れだったため、優先レーンを利用させてもらいました。
これが本当に助かる……!
混雑を避けてスムーズに出国できて、ストレスフリー。
子連れ旅行者への配慮に感謝です。
桃園空港に到着!|まずは両替から
15:00頃、無事に台湾・桃園空港へ到着。
まずは空港内で両替を済ませました。
- 30,000円 → 6,003元(手数料30元)
- この日のレートは約1元=5円
台湾の友人と合流!
空港まで台湾人の友人が迎えに来てくれました!
そのまま友人宅へ移動。
道中はローカル感たっぷり(笑)。
息子も新しい景色に興味津々でした。
次回予告:2日目以降のレポートへ続きます!
次回は【2日目】以降の旅の様子をお届けします。
赤ちゃん連れでも楽しめる台湾旅行、ぜひ参考にしてくださいね♪
まとめ:子連れでも快適に台湾旅行を楽しむコツ(1日目編)
- HIS経由での航空券購入がコスパ◎
- フライト中の赤ちゃんグッズは必須(おもちゃ・絵本・おやつ)
- 空港の優先レーンは活用すべし!
- 現地通貨への両替は空港でOK
コメント